2017-01-01から1年間の記事一覧

自分でやる上司 2

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 昨日部下に任せきれない管理職のお話を書きましたが 私自身も振り返ればそんな人種の一人だったように思えます とにかく日中はスケジュールがびっちり入っていて 部下に丁寧に支持をする時間的…

自分でやる上司

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです どこの企業でも管理職の方の残業時間というかトータルの就業時間がとても増えているそうです ミドルマネージャー受難の時代と言っても良いのかと思います 昔に比べて企業がフラットな組織に変化…

上昇停止症候群

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです キャリア・プラトーという言葉があります 訳すと「キャリアの高原 」で 仕事人生において昇進・昇格の可能性に行き詰まって モチベーションの低下に陥ることをいうそうです ある年齢に達したサ…

仕事の「仕方」と「心構え」

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです どこの企業でも仕事のスキル取得のための訓練、研修、教育というのは かなり力を入れていますよね 小さな企業では研修とはいかないまでも OJTで上司や職場の先輩が手取り足取り指導して 技術や…

順調なのはどうして?

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 仕事で特に波風がたっていない、とか 物事が順調に進んでいる、とか 特に周りからクレームを受けることもない、とか なんか特にがむしゃらに頑張っているわけでもないのに 無風状態で仕事がすう…

気合と成果と

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 以前の職場でこんなことが有りました 設定された来期の事業目標の結告を リーダー層の方(いわゆる経営に立つ方)にしていた時です その目標自体が全然気にくわなかったのでしょう 「気合が足り…

リーダー職の在り方

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 今のミドルマネージャー層の方の業務負荷というのは大変なものだと思います ありとあらゆる管理項目を抱えて、リーダー層からの注文の質・量も厳しく また残業規制が厳しくなっていることもあり…

残業OKデー?

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです どこの企業でもノー残業デーっていうのを週何回か設けていますよね まぁ、この日だけはみんな残業せずに定時で帰ろうということなんですが この呼びかけというのは なんかずっと違和感があった…

会議と資料とメールと

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです あのぉ、スタッフというかオフィスで働く方のお仕事って 「メール」、「資料作成」・「報告書作成」 、「会議出席」 が大半を占めますよね? 上司の方で年中「忙しい」って騒いでいる方のスケジュール…

「今の何が悪いの?」

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 変革とかイノベーションとか組織あげてやるぞ”っていう時に 必ず現れるのが 「なぜやらなければいけないのか?」とか 「今で一体何がいけないの?」とか いう輩・・・ こういう人たちが抵抗勢力…

交換条件?

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです また週末台風ですね(-_-;) お出かけの方は道中お気を付けてくださいね さて、忙しくしているときに上司から 「ちょっとこの仕事急ぎで、今日中に仕上げてくれ」なんて言われて カチンときて 「…

人の話を聴いてない!?

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 私の以前の上司で、報告事項があって席に伺い話始めた途端に 「で、結論はなに?」と 気色ばんで言い返す方がおられました 時にはその方は人が話し始める前に 「今日は何?」と仏頂面で 「俺は…

”So what?"  

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 昔の話ですが、アメリカ人に対してある案件で私が一生懸命喋って、 私が言い終えた後に、彼が怪訝そうに"So what?" (「だからどうした?」)と 聞いてきた場面が今でも脳裏にこびりついていま…

褒めるということ

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 「 〇〇部のXX部長が君のこと偉い褒めとったでぇ~」 と言われると、めちゃくちゃ嬉しくなりませんか? 逆に「 〇〇部のXX部長が君のことをなんかボロカス言うとったでぇ~」 なんて言われると…

「どうしてわかってくれないのか?」

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 昔ですが海外子会社管理の仕事をしていた時に 欧米の幹部社員に本社トップから彼らに実行計画を指示するのですが 時にはこちらからのオーダーにつよく反発されることがあり 本社トップがよく私…

なぜ失敗したのか?

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 昔ある上司が私の失敗したプロジェクトに対して 「なんでうまくいかなかったと思っているか?」 と聞いてこられたので 「準備不足でした」 「キーパーソンへの根回しが不十分でした」 みたいな…

「オジサンが元気が出る」プロジェクト

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 以前「社員が元気になる」プロジェクトというアイデアを出したことがあります 社員に漂う閉そく感を打ち破ろうと みんなもっと混ざり合って元気を出せるような仕掛けを盛り込んだ いわゆる多様…

部分最適の権化

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 今日は台風の影響で一日大雨ですね(-_-;) 会社の業績が思わしくないときに「うちの部署はよくやっている」「うち以外の部門がだらしないからダメなんだ」という方、リーダー層にたまにおられま…

「嫌われる」という不安

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 自分の感情、特に怒りの感情をどのようにどういうタイミングで 表現するのか、リーダーにとってはとても大事ですね 昔こんなことを経験したことが有ります とにかく周りから嫌われることをすご…

制度はあるけど

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 様々な企業及び国が「子育て支援」や「イクメン」を推奨しています 制度はあるにもかかわらず余り機能していない つまり、現実は甘くない・・・ 会社勤めしている人は誰もがそんな実態に気づい…

よく喋る人に対しては

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 今日は久しぶりに雨が上がり少し温度が上がりましたね ただ明日10月としては記録的な寒さとか・・・ 皆さん寒さ対策忘れないでくださいね さて、よく言われることが、「アメリカ人はよく喋る」 …

企業内キャリアコンサルティング実践セミナーを終えて

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 今日は午後から雨が止みましたがまだまだ季節外れの寒さですね(-_-;) さて、先日行ったセミナーのフィードバックを拝見してますと 企業内で課題を抱えている人達に寄り添うための仕組みを検討す…

「No」を言うこと

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです ここのところ冷たい雨が続きますね 風邪ひかないように体調管理に気を付けてくださいね さて、多くの日本人は相手を慮る国民性からなのか白黒はっきりと意見を述べるのが苦手だ、とよく言われま…

言ったつもり、わかったつもり

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです アメリカ人はこちらの言うことに対して「Great!」という言葉をよく連発します これは「偉大だ!」と言っているわけではなくて あいづち程度のニュアンスで言っている場合が多いようです また、…

日本人としての企業内キャリアコンサルティング 2

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 日本人の気質として「捨てる」ということが中々できないということがあると思います 例えば多くの組織で上位職が部下にイージーに仕事をどんどんおろす一方で「この仕事はもうやらなくて良い」…

コウノドリ と キャリアコンサルタント

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 今日からテレビ番組「コウノドリ2」始まりましたね やっぱりハンカチぐっしょりです。。。(´;ω;`) 番組の中で印象に残った言葉 「出会いは奇跡、そのあとには現実が待っている」 キャリアコン…

日本人としての企業内キャリアコンサルティング 1

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです。 有名なジョークでこんなのがあります。 ~ 今まさに豪華客船が沈まんとしている さあ、船を立て直すためには誰かが飛び込まなければいけない そのとき、各国出身者に飛び込んでもらうための言…

企業内キャリアコンサルティング セミナーやりました

キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです 昨日と今日の二日間、知り合いのコンサルタント会社の依頼を受けて セミナー講師を務めさせていただきました テーマは企業内キャリアコンサルティングの実践についてです 参加された皆さんは企業内、組織内…

セルフ・キャリアドックについて 所感

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです。 「セルフ・キャリアドック」は国から助成金が出ることもあり、いろいろな企業から注目うされ始めています。 この制度は従業員のキャリアプランの作成・見直しを支援するために、年齢・就業年…

Walk to talk! と Walk the talk!

こんにちは、キャリア・人事組織コンサルタントのトニコバです。 昔アメリカでマーケティングの仕事をしていたことがあるのですが、当時のアメリカ人の上司によく"Walk to talk!"と言われていました。 直訳すると「話すために歩け」ということになるのでしょ…